私は、普段ウーマシャンプープレミアムを愛用していますが、女性用シャンプーを謳うharu「黒髪スカルプ・プロ」がどのようなものか気になっていました。
そこで、私と妻で使用してみました。
そのレビューを書いていきたいと思います。
haru「黒髪スカルプ・プロ」の特徴
- 黒髪を作るためにヘマチンが入っている
- きれいな髪を作るため豊富なミネラルが入っている
- 育毛剤でも注目されているキャピシルが入っている
- 天然成分にこだわっている
- リンスやコンディショナーが不要
haru「黒髪スカルプ・プロ」の使用感はどうか

シンプルなパンフレットで読みやすいです。
内容は、天然素材などへの想い等、haruの髪の毛に対する考え方などが書かれています。
シャンプーの使い方のチラシには、効果を高めるシャンプーの使い方が細かく書かれています。

大きさとしては、ウーマシャンプープレミアムと似たようなものですね。
ボトル本体に「天然由来」「無添加」という記載がありました!
「黒髪スカルプ・プロ」の詳しい成分はボトルの裏側に書かれています。
シャンプーしていきます
シャンプー液は、少し黄みがかっていますが、ほぼ無色という感じです。
ウーマシャンプープレミアムなどもそうですが、スカルプシャンプーと言われるものは透明感のあるものが多いですね。
ドラッグストアなどに売っているシャンプーには、まっ白なものなんかを多く見かけますけどね。
まずはシャワーで素洗いします。この工程は重要ですね。
泡立てるためのネットを使って、一生懸命泡立ててみました。
かなり泡立つので、少量でも十分に使用することができます。
(ウーマシャンプーの方がやや泡立ちは良いかな)
ノンシリコンは泡立ちにくい印象でしたが、すごく泡立ちが良いですね。
実際に洗ってみると、しっかりと汚れが落ちているなと感じる洗浄力で、洗いあがりは、特にきしみというのは感じませんでした。
リンスやコンディショナーが不要ということで、天然の油分で髪が補修されているのでしょうか。
説明書では、きしみを感じた場合でも、1週間ほどの使用で解消されると記載がありました。
とはいえ、サラサラという感覚ではないので、必要であればコンディショナーを追加したほうが良いかもしれませんね。
洗ったあとのにおいは、柑橘系の香りがほんのりとしますが、やや独特のにおいがしました。
でも、気になるほどではないですね。
haru「黒髪スカルプ・プロ」の使用感まとめ
女性用ということで、一般的には洗浄力が弱いかなと思っていましたが、そうでもなくしっかりと洗えていました。
女性は男性と比べて整髪料を使用している人も多いと思うので、ある程度の洗浄力がないと整髪料が残ってしまい頭皮や髪に悪影響を与えてしまいますが、haru「黒髪スカルプ・プロ」は十分な洗浄力ですね。
このシャンプーへ期待することのひとつに白髪への効果がありますが、さすがに数回のシャンプーで白髪がなくなるなんてことはないので、このまま使用を続けてみて確かめたいと思います。
口コミなどを見るとharu「黒髪スカルプ・プロ」に白髪改善効果を期待されている人も多いですね。
値段も一般的なスカルプシャンプーと同程度なので、特別高いということはなく良いのではないでしょうか。