現在、ドクタースカルプを使用しているときのは、エクセレンスVEGFプラスを使用しています。
ドクタースカルプを使用していないときには、アデノバイタル スカルプエッセンスVを育毛剤として使用していました。
アデノバイタル スカルプエッセンスVを使い切ってしまったことと、エクセレンスVEGFプラスのVEGFと銅ペプチドの効果に期待していたことから、毎日エクセレンスVEGFプラスを使用したいと考えていましたが、コストを考えるとなかなか厳しいところがありました。
エクセレンスVEGFナノが販売されました
公式ページを確認しますと、エクセレンスVEGFプラスとの違いは、化粧水タイプになって使用感が変わったということです。
成分を比較してみると、
- VEGF
- IGF-1
- KGF
- aFGF
- Thymosin β4
- 銅ペプチド
これらの成分はどちらにも共通して配合されています。
エクセレンスVEGFナノには更に、
- キャピシル
- レスベラトロール
- ケラチン
これらの3つが配合されています。
もちろんアルコールやオイルもフリーであるため、ドクタースカルプの使用も問題ありません。
内容量や代金については、エクセレンスVEGFプラスが80mlで15,000円であるのに対して、エクセレンスVEGFナノは150mlで7,500円となっています。(金額については、メーカーサイト記載の金額)
成分があまり変わらず、内容量が増量されているにも関わらず、金額が安いということは、単に薄められているのでしょうか。
しかし、3つの成分が異なっていますので、単純に薄めたものというわけではないと思われます。
私は、VEGFで栄養をしっかり届け、銅ペプチドでAGAの原因となる5αリダクターゼの活性を阻害する効果を信じているので、この成分が入っているものを使用したいと考えていました。
しかしながら、エクセレンスVEGFプラスの方が効果が大きいだろうと推測できますが、コストの低いエクセレンスVEGFナノはドクタースカルプを使用しないときのケアに最適であると考えました。
実際の使用感
エクセレンスVEGFプラスの詳しい内容については以前の記事を確認していただくとして、VEGFプラスは少し粘り気がありました。
しかし、このエクセレンスVEGFナノはメーカーサイトにもあるように、化粧水の様です。使用法についてもエクセレンスVEGFプラスは霧吹きの様な吹き出し口であるのに対して、エクセレンスVEGFナノは頭皮に直接塗布することができるような出口となっています。
出口や液体は、本当にアデノバイタル スカルプエッセンスVと似ています。アデノバイタル スカルプエッセンスVを使用したことのある方でしたら、使用感は本当によく似ていると考えていただいて結構かと思います。
また、エクセレンスVEGFナノは頭皮に塗布したあと、少しですがトニックのような爽快感があります。こちらもアデノバイタル スカルプエッセンスVと同様です。
エクセレンスVEGFナノはエクセレンスVEGFプラスと比較して、効果は少し劣るかもしれませんが、コストを考えると毎日のケアには最適であると考え、ドクタースカルプ使用時はエクセレンスVEGFプラスを使用し、それ以外のケアには、エクセレンスVEGFナノを使用したいと思います。
また、エクセレンスVEGFナノはアマゾンなどで、定価よりも安価に販売されていますので、ご購入を検討の方は探してみてはいかがでしょうか。
-
【実録】ドクタースカルプの効果390日体当たり評価
数ある育毛レーザーのなかでも「最先端育毛器具」として有名な「ドクタースカルプ(DR.SCALP)」を実際に390日使い続けたレビューを掲載しています。 使用感や効果など、これ以上ない口コミ情報になって ...